両親学級について
更新日:2025年3月1日
ご妊娠おめでとうございます。
両親学級は、はじめてお母さん・お父さんになる方が、妊娠中の生活から出産・育児について、ふたりで楽しく学べる教室です。
対象
妊娠週数33週までの初産婦とそのパートナー
(注意)
・初産婦とパートナーともに所沢市に住民登録がある方
・当日二人そろって参加できる方
に限ります。
定員
24組(先着順)
内容
沐浴実習・パートナーとできる妊婦体操など
時間
午前9時30分から午前11時30分頃まで(受付は開始15分前から行います。)
会場
所沢市保健センター2階(所沢市上安松1224番地の1)
持ち物
母子健康手帳、子育てガイド、筆記用具、バスタオル1枚
(お願い)体操を行いますので、運動しやすい服装でお越しください。
申し込み
電子申請にてお申込みください。
電子申請はこちら(パソコン、スマートフォン、タブレットをご利用の方)
絞り込み検索で両親学級を検索して、お申込み下さい。
実施日 | 出産予定日 | 申込期間 |
---|---|---|
2025年4月26日(土曜日) | 2025年6月8日(日曜日)以降の方 |
2025年3月27日(木曜日)午前8時30分から 2025年4月10日(木曜日)午後5時15分 |
2025年5月24日(土曜日) | 2025年7月6日(日曜日)以降の方 |
2025年4月24日(木曜日)午前8時30分から 2025年5月8日(木曜日)午後5時15分 |
2025年6月28日(土曜日) | 2025年8月10日(日曜日)以降の方 |
2025年5月29日(木曜日)午前8時30分から 2025年6月12日(木曜日)午後5時15分 |
2025年7月26日(土曜日) | 2025年9月7日(日曜日)以降の方 |
2025年6月26日(木曜日)午前8時30分から 2025年7月10日(木曜日)午後5時15分 |
2025年8月23日(土曜日) | 2025年10月5日(日曜日)以降の方 |
2025年7月24日(木曜日)午前8時30分から 2025年8月7日(木曜日)午後5時15分 |
2025年9月27日(土曜日) | 2025年11月9日(日曜日)以降の方 |
2025年8月28日(木曜日)午前8時30分から 2025年9月11日(木曜日)午後5時15分 |
2025年10月25日(土曜日) | 2025年12月7日(日曜日)以降の方 |
2025年9月25日(木曜日)午前8時30分から 2025年10月9日(木曜日)午後5時15分 |
2025年11月8日(土曜日) | 2025年12月21日(日曜日)以降の方 |
2025年10月9日(木曜日)午前8時30分から 2025年10月23日(木曜日)午後5時15分 |
2025年12月13日(土曜日) | 2026年1月25日(日曜日)以降の方 |
2025年11月13日(木曜日)午前8時30分から 2025年11月27日(木曜日)午後5時15分 |
2026年1月24日(土曜日) | 2026年3月8日(日曜日)以降の方 |
2025年12月25日(木曜日)午前8時30分から 2026年1月8日(木曜日)午後5時15分 |
2026年2月28日(土曜日) | 2026年4月12日(日曜日)以降の方 |
2026年1月29日(木曜日)午前8時30分から 2026年2月12日(木曜日)午後5時15分 |
2026年3月14日(土曜日) | 2026年4月26日(日曜日)以降の方 |
2026年2月12日(木曜日)午前8時30分から 2026年2月26日(木曜日)午後5時15分 |
両親学級に関するお問い合わせ先
こども家庭センター(妊娠・出産担当)
電話番号:04-2991-1820
妊婦さんや初めて子育てされる方向けの動画
こちらのページで、初めて育児をされる方が不安に思う赤ちゃんのお世話の仕方について詳しく紹介しています。
ぜひご覧ください。
お問い合わせ
所沢市 こども未来部 こども家庭センター
住所:〒359-0025 所沢市上安松1224番地の1 所沢市保健センター内
電話:04-2991-1817
FAX:04-2995-1178
