ホームページアンケートの結果を公表します(令和6年度)

更新日:2024年9月5日

今後、より「知りたいことが見つかるホームページ」、「分かりやすいホームページ」となるよう、アンケートを実施し、広く皆様からのご意見等をいただきました。
アンケートにご協力いただきました皆様、ありがとうございました。

実施概要

目的

今後の市ホームページ機能改修に向け、閲覧者としての市民の意見を収集し、改善に活かす。

実施期間

令和6年5月1日(水曜)から5月15日(水曜)

実施方法

埼玉県市町村電子申請・届出サービスのアンケートフォームより入力

回答者数

102人

各設問の回答

問1 お住まいについて教えてください。

住居 回答数

割合

所沢市内 100人 98パーセント
所沢市外 2人 2パーセント

市外在住のユーザーからも回答がありました。

問2 年代を教えてください。

年齢構成 回答数 割合
10代未満 0人 0パーセント
10から19歳 1人 1パーセント
20から29歳 2人 2パーセント
30から39歳 9人 9パーセント
40から49歳 16人 16パーセント
50から59歳 30人 29パーセント
60から69歳 29人 28パーセント
70から79歳 14人 14パーセント
80歳以上 1人 1パーセント

回答者の年齢別分布について、50歳代が29パーセントと最も多く、60歳代が28パーセントとそれに続き、全体の約70パーセントを50歳代以上が占めており、日頃からホームページを閲覧している、もしくはホームページに関心をもっている年齢層が分りました。

問3 市ホームページをどのくらいの頻度でご利用いただいていますか。

閲覧頻度 回答数 割合
週に2回以上 17人 17パーセント
週に1回程度 15人 15パーセント
月に1回程度 40人 39パーセント
年に数回程度 28人 27パーセント
ほとんど利用しない 2人 2パーセント

市ホームページの閲覧については、「月に1回程度」が39パーセント、「年に数回程度」が27パーセント、「ほとんど利用しない」が2パーセントと、70パーセント近い回答者が月に1回以下にとどまることが分かりました。

問4 市ホームページはどのような機器でご覧いただくことが最も多いですか。

使用機器 回答数 割合
スマートフォン 57人 56パーセント
パソコン 42人 41パーセント
タブレット端末 2人 2パーセント
携帯電話(フィーチャーフォン) 1人 1パーセント
その他 0人 0パーセント

閲覧方法は、スマートフォンが56パーセント、パソコンが41パーセントと、その他の機器に対して圧倒的に多かった。一つの機器に偏らず、様々な画面の形・大きさに対応するページが求められることが分かりました。

問5 市ホームページから情報を入手する際、どのような手順が最も多いですか。

入手経路 回答数 割合
トップページ内のサイト内検索 35人 34パーセント
トップページの情報分類 22人 22パーセント
GoogleやYahooなどの検索サイト 22人 22パーセント
トップページの新着情報 7人 7パーセント
他のホームページやSNSからのリンク 5人 5パーセント
二次元バーコード 5人 5パーセント
その他 5人 5パーセント
トップページの注目情報 1人 1パーセント

トップページ及びサイトから検索を用いている回答者の割合が半数以上、情報分類から入手する回答者も22パーセントと、比較的多いことが分かりました。

問6 市ホームページで探している情報は、すぐに見つかりますか。

見つかりやすいか 回答数 割合
すぐに見つかる 11人 11パーセント
わりとすぐに見つかる 48人 47パーセント
なかなか見つからない 39人 38パーセント
全く見つからない 4人 4パーセント

「見つかる」が約60パーセント、「見つからない」が約40パーセントにのぼることが分かりました。

問7 市ホームページをご覧いただき、全体的な印象を教えてください。

印象 回答数 割合
良い 3人 3パーセント
まあ良い 58人 57パーセント
あまり良くない 32人 31パーセント
悪い 9人 9パーセント

60パーセントが「良い」「まあ良い」、40パーセントの回答者が「あまり良くない」「悪い」と回答しています。

問8 今後、市ホームページに最も期待することは何ですか。上位3つまで選択できます。

今後の期待 回答数 割合
情報が見つけやすく整理されたレイアウト 71人 27パーセント
サイト内検索で見たいページがすぐに見つかる 58人 22パーセント
情報更新の早さ 49人 19パーセント
災害時の情報発信力 28人 11パーセント
所沢市の魅力のPR 22人 8パーセント
情報量の多さ 20人 8パーセント
「よくある質問」の充実 6人 2パーセント
翻訳できる言語の充実 0人 0パーセント
その他 9人 3パーセント

レイアウトの見やすさや、ページの見つけやすさが求められていることが分かりました。自由記述では、「プリントせずに画面で見て分かること」「災害時の情報発信力」という意見がありました。

問9 今後、市ホームページに追加したい機能がありましたら、記入してください。

「(AI)チャットボット」が最も多く、検索機能の充実や掲載の充実を希望する情報など、幅広い要望が出た。

問10 より充実してほしい情報を教えてください。上位3つまで選択できます。

充実してほしい情報 回答数 割合
防犯・防災 42人 15パーセント
健康・福祉 40人 14パーセント
観光・イベント 33人 12パーセント
ごみ、住環境、医療など暮らし 32人 11パーセント
手続き、証明、届出(税・戸籍・住民票など) 31人 11パーセント
申請書ダウンロード、電子申請 27人 10パーセント
道路・まちづくり 18人 6パーセント
子育て・教育 16人 6パーセント
計画・施策 12人 4パーセント
歴史・文化・スポーツ 11人 4パーセント
自然・生き物 8人 3パーセント
統計・オープンデータ 5人 2パーセント
事業者の方への情報 3人 1パーセント
その他 5人 2パーセント

幅広くニーズがあることが分かりました。自由記述でも、財政情報、SNS、市政情報、例規集、と多岐にわたる具体的な要望が挙がりました。

問11 市ホームページに対する、ご意見・ご要望等がありましたら自由にご記入ください。

まとめ

現在のホームページの評価が必ずしも良いとは言えないのは、「知りたい情報が見つかる」という最低限の役割が達成できていないからだと推察されます。まずは、検索機能の拡充情報分類の分かりやすさを追求していかなければななりません。
並行して、個々のページの掲載内容について、「初めてその情報に触れる市民」の立場で、コンテンツを作成するために、作成する職員の意識の統一が必要です。閲覧者の幅広いニーズの存在が確認できたからこそ、分野によって偏りのない、充実したコンテンツ(ページ)が求められています。
以上の現行の改善に加えて、月1回以下の閲覧者が多く、さらに、本アンケートの回答者数も100人程度と、人口に比べて少ないことから、市民の市政への興味関心を高め、訪れたくなるホームページにするために、新たな改善・工夫の取り組みをしていきたいと思います。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

所沢市 経営企画部 広報課
住所:〒359-8501 所沢市並木一丁目1番地の1 高層棟3階
電話:04-2998-9024
FAX:04-2994-0706

[email protected]

本文ここまで