小学校就学以降の予防接種について

更新日:2024年4月3日

小学校就学以降に対象年齢となる予防接種は、二種混合日本脳炎 第2期です。
計画を立て、対象年齢内に接種しましょう。

目次

1.予防接種の種類

注意:小学校就学前の予防接種は、乳幼児期の予防接種についてをご確認ください。

2.接種場所

市内協力医療機関(個別接種)

  • 事前に予約が必要な場合がありますので、受ける際はあらかじめ医療機関にご確認ください。
  • 定期予防接種以外(インフルエンザ等)は任意接種となりますので、接種を希望される場合は医療機関にお問い合わせください。

3.予診票送付時期

対象年齢になる頃、保健センターよりお送りします。

二種混合 11歳の誕生月
日本脳炎 第2期 9歳の誕生月

転入や紛失等で予診票をお持ちでない方へ

発行または再発行いたしますので、接種歴がわかるものをお手元にご用意の上、下記のいずれかの方法で申請してください。

注意:窓口で予診票を受け取る場合は、母子健康手帳と本人確認書類(運転免許証、健康保険証など)が必要です。

4.ご注意とお願い

  • 予防接種はお子さんの健康状態のよい時に受けましょう。
  • 接種当日は、母子健康手帳、予診票を忘れずにお持ちください。
  • 新型コロナウイルスワクチンを接種済の場合は、接種済証もお持ちください。
  • 対象年齢でない方は、法定外接種(自己負担)となります。

二種混合(ジフテリア・破傷風)

対象年齢

11歳以上13歳未満(13歳の誕生日の前日まで)

接種回数

1回

日本脳炎 第2期

対象年齢

9歳以上13歳未満(13歳の誕生日の前日まで)

接種回数

1回

日本脳炎の特例措置について

平成17年から平成23年までの積極的勧奨差し控えにより、接種できなかった方に対し、対象年齢を拡大する特例措置を設けています。接種間隔については、医療機関とご相談のうえ接種してください。

平成7年4月2日から平成19年4月1日生まれの方

1期(3回)、2期(1回)の合計4回を終了していない方は、20歳の誕生日の前日まで不足分を定期接種として受けることができます。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

所沢市 健康推進部 保健センター健康管理課
住所:〒359-0025 所沢市上安松1224番地の1
電話:04-2991-1811
FAX:04-2995-1178

[email protected]

本文ここまで