令和6年度公共施設の工事

更新日:2025年4月1日

小中学校校舎棟のトイレ(2系統目)を改修しました!

小中学校のトイレは、令和3年度までに各学校1系統のトイレ改修が完了しました。令和4年度より各学校2系統目のトイレ改修を実施し、学校内のトイレをより快適に使いやすくするための改修工事を行っています。
三ケ島小学校(抜粋)
【基本情報】
工事金額:145,750,000円(税込み)
工期:令和6年6月3日から令和6年12月27日
設計:株式会社龍設計
監理:ところさわ一級建築士集団株式会社

主な改修内容

便器の洋式化、床の乾式化、バリアフリートイレの設置、内装改修、照明のLED化、自動水洗手洗いの設置

改修後の状況(三ケ島小学校ー抜粋)

小中学校体育館のトイレを改修しました!

小中学校体育館のトイレは、これまでは床が湿式で和便器のトイレだったため、改修工事を実施し、床の乾式化や便器の洋式化を行う改修をしました。また、バリアフリートイレを新設し、玄関にはスロープを設けるなどのバリアフリー改修も実施しました。改修により、誰もが使いやすく清潔で快適なトイレにすることができました。
中央中学校・安松中学校・富岡中学校(抜粋)
【基本情報】
工事金額:114,730,000円(税込み)
工期:令和6年6月11日から令和7年2月28日
設計:株式会社アート設計事務所
監理:株式会社戸塚建築アトリエ

主な改修内容

便器の洋式化、床の乾式化、バリアフリートイレの設置、スロープの設置、内装改修、照明のLED化、自動水洗手洗いの設置

改修後の状況(中央中学校・安松中学校・富岡中学校ー抜粋)

所沢市立椿峰小学校の給水等設備を改修しました!

所沢市立椿峰小学校の受水槽は建設時から45年以上経過し、給水設備の老朽化に伴い、受水槽、高架水槽、消火水槽、消火用補給水槽、揚水ポンプの改修を行いました。
【基本情報】
工事金額:67,760,000円(税込み)
工期:令和6年6月28日から令和7年3月14日
設計・監理:所沢市建設部営繕課

主な改修内容

受水槽・高架水槽・消火水槽・消火補給水槽の改修、揚水ポンプの改修、給水管・揚水管・消火管の改修、既存ポンプ室換気扇新設、受水槽改修に伴う建築・電気設備工事

改修後の状況

所沢市立若松小学校体育館の床を改修しました!

所沢市立若松小学校体育館は建設時から52年経過し、床板の劣化や床の沈下が進んでいたため、床の全面改修を行いました。
【基本情報】
工事金額:92,180,000円(税込み)
工期:令和6年6月28日から令和6年12月27日
設計・監理:所沢市建設部営繕課

主な改修内容

床・塗装・体育器具等の改修、コンセント・自動火災報知設備等の改修、消火ポンプ・配管等の改修

改修後の状況

所沢市立小手指まちづくりセンターに太陽光発電設備の設置工事を行いました!

本市では、再生可能エネルギーの普及推進と市域の一層の低炭素化を進め、所沢市ゼロカーボンシティの実現のために、所沢市立小手指まちづくりセンターの屋上に太陽光発電設備を設置しました。平時における当該施設の窓口業務やまちづくりセンター業務等における再生可能エネルギーの活用に加え、災害時における蓄電池設置に伴う電源供給により、夜間も含めた災害活動が可能となるように、設備を導入整備しました。
【基本情報】
工事金額:111,320,000円(税込み)
工期:令和6年3月6日から令和6年12月27日
設計:株式会社武蔵野建築研究所
監理:所沢市建設部営繕課

主な改修内容

太陽光モジュール・蓄電池・パワーコンディショナ・スコットトランス・液晶ディスプレイ・データ計測装置の設置、受変電設備の改修、コンセント設備の改修、電灯分電盤の改修、太陽光発電設備設置に伴う建築工事

改修後の状況

所沢市立美原中学校第2理科室実験台を改修しました!

所沢市立美原中学校は建設時から48年経過し、実験台の老朽化や付帯している給排水管やガス管についても不具合が度々発生し修繕を繰り返していたことから、更新工事を行いました。今回の改修工事ではステンレス管、ポリブデン管を採用することで設備の長寿命化やメンテナンスに配慮した改修を行いました。
【基本情報】
工事金額:29,134,600円(税込み)
工期:令和6年6月21日から令和6年10月18日
設計・監理:所沢市建設部営繕課

主な改修内容

教師用実験台1台・生徒用実験台6台の更新、実験台に付帯する給排水管及びガス管の更新、実験台改修に伴う建築・電気設備工事

改修後の状況

お問い合わせ

所沢市 建設部 営繕課
住所:〒359-8501 所沢市並木一丁目1番地の1 高層棟7階
電話:04-2998-9176
FAX:04-2998-9153

a9176@city.tokorozawa.lg.jp

本文ここまで