所沢市における交通バリアフリーの取り組み状況について

更新日:2024年7月12日

市内では、平成17年2月に策定された特定事業計画に基づき、様々なバリアフリーへの取り組みが行われています。
ここでは、その取り組み状況をご紹介します(内容は令和6年3月31日現在のものとなっています)。
なお、詳細は各項目のPDFファイルをダウンロードしてご覧ください。

公共交通機関におけるバリアフリー

鉄道駅については、重点整備地区内の特定旅客施設としての所沢・航空公園・新所沢・西所沢の各駅に限らず、バリアフリー化が必要な駅については、エレベーターの設置を中心に、バリアフリー化が行われています。
また、鉄道車両については車いすスペースの確保や文字による運行案内設備の設置などのバリアフリー化を車両の更新に合わせて進めるとともに、バス車両についても、ノンステップバスなどの低床バスの導入が進んでいます。

道路におけるバリアフリー

道路については、「特定経路」と「準特定経路」に区分し、それぞれの区分に沿った整備を行っています。
内容としては、視覚障害者誘導用ブロックの敷設、歩道の勾配の改善や拡幅、乗降りしやすいバス停・タクシー乗場の整備等があります。
また、歩行者用信号機の青時間の延長や、放置自転車・違法駐車対策等も取り組まれています。
ここでは、重点整備地区内の所沢・航空公園・新所沢・西所沢の各駅ごとに周辺の道路の整備状況をご紹介します。

ソフト施策

バリアフリー社会の実現には、旅客施設や道路など、ハード面の整備だけでは限界があります。
バリアフリーに対する意識を高めるための啓発活動や子どもに対する教育などのソフト施策を実施することで、「心のバリアフリー」が進み、ハード、ソフトを併せ持つ質の高いバリアフリー社会が実現されることとなります。
そのために、市や事業者だけでなく、市民や団体による取り組みも重要です。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

所沢市 街づくり計画部 都市計画課
住所:〒359-8501 所沢市並木一丁目1番地の1 高層棟5階
電話:04-2998-9192
FAX:04-2998-9163

[email protected]

本文ここまで

サブナビゲーションここから