このページの先頭です
このページの本文へ移動

絆、自然、文化、元気あふれる「よきふるさと所沢」

所沢市
所沢市議会
サイトメニューここまで

令和5年11月開催の議会報告会における意見・要望等及び回答

更新日:2023年12月18日

※意見・要望については、報告会の中で出された事案を掲載しています。報告会当日以外に出された意見や要望は掲載しておりませんので、ご了承ください。

11月17日開催の議会報告会

9月定例会報告内容に対する意見・要望等

  質問等の概要 議会報告会当日の回答
1

議案第85号「所沢市障害のある人もない人も共に生きる社会づくり条例の一部を改正する条例制定について」

  

 障害者同士でも理解できない障害の子供がいまして、普通の学校に通っていた方は車いすとかそういうものに幼い時から接触したことがないので、義務とするといって障害の施設等に通われて、押し付けられるとパニックになってしまう。それを事業所側は無理やり接触させようとするというようなことが起きるので、それをなんとかできないか。理解できる人は義務に従ってできるが、中には知的障害の方と身体障害の方が同じ施設に通う場合は理解できない部分があるので、事業所の方は大変だと思うが、義務となっていると強制なので、その辺はどういう理解なのか。

 事業所の方への義務というふうにはなっていますが、合理的な配慮ということで過度に負担になるようなことは求めないということで、会話をしてどこまでがお互いに歩み寄れるかということを考えるもの。必ずしもできないこと全てを事業所の方に押し付けるということではないと認識しています。
2

市議会だより第208号6ページ 矢作議員の討論について

   

 「西部クリーンセンターの市民持込ステーション受入業務委託化について、委託するためには1人約470万円を必要とのことで、新規職員を採用する場合は、経費はもっと安価で済む。」とあるが、新規採用の基本給を言っているのか、それとも全ての経費を見積もっているのか。470万円ではできないと思うが、1人採用すれば厚生年金とかそういう経費がかかると思うが、そういったものを除いたものなのか、それとも470万円以下で対応できるということなのか分かりにくい。それから、これでは新規採用のみで、給与が上がらないということなのか、このままずっと行くということなのか。新規採用の時にはこれに合致しても、そうでないとこれに矛盾していると思う。
 新規採用すれば、その人はキャリアアップ等のために研修を受けると思うが、そういった費用を見込んでいないのかどうか。私の試算では1,000万円程度必要になると思うが、それが全然書いてなくて、470万円とあるので、これではだますようでないかという気がする。

 私はおっしゃる通りだと思います。1人採用すれば470万円で収まるかということについては、矢作議員さんはそう考えてご発言されたと思いますが、私たちはそうではないと思うので、議案に賛成したということです。そこは矢作議員に直接聞かないと分からないところです。
3

議案第112号「所沢駅ふれ合い通り線整備工事(その6)請負契約締結について」

  

 アンダーパスができた場合に、踏切はなくなるのか。それとも残してアンダーパスを作るのか。

 執行部からは現時点では決まっていないという回答がありました。アンダーパスは令和10年度の完成を目指しているということですが、まだ用地買収も終わっていないところもありますので確定的ではありません。
4

議案第112号「所沢駅ふれ合い通り線整備工事(その6)請負契約締結について」

  

 道路の工事完成が延びるのか。また、駅前の道路が分かりにくい。旧ダイエーの前の三叉路がものすごく混み合って渋滞する。道路が昔のままで狭いところがあり、横断歩道に人が立っているのが見えないところがある。渡るのかどうなのか分からない時があり、怖くて車に乗れなかったので、メインストリートだけでも整備してほしい。

 本当におっしゃる通りで分かりにくいと思いますので、担当課にいただいた御意見を伝えたいと思います。

市政全般に対する意見・要望等

・議会報告会の後半では、あらかじめ分けた4つのグループに議員が2名ずつ入り、ざっくばらんな意見交換を行った後に、各テーブルの議員が代表的な意見・要望等について発表し、全体の共有をはかりました。
ここでは、意見交換で出た意見・要望等から、主だったものをご紹介します。

意見・要望の概要
1 学校で使われている教科書を大人が知る機会を設けてほしいので、採用されている教科書を図書館に配架してほしい。
2 給食の無償化を小野塚市長が公約に掲げていたが、物価高の世の中なので質を落とさないように気を付けてほしい。
3 聴覚障害者の方は手話が第一言語なので対応をしてほしい。
4 市役所のロビーにアイドラゴンを設置してほしい。
5 所沢に保健所を設置することに対する小野塚市長の考えを聞きたい。
6 加齢による難聴者への補聴器の補助をしてほしい。
7 保育士の資格を持っている方が埋もれているので、労働条件を見直して働きやすくしてほしい。
8 マンション改修工事でアスベストへの補助をしてほしい。
9 所沢市の障害者の就労施設をもっと充実させてほしい。最低賃金も保証してほしい。
10 聴覚に障害のあることを示す黄色のバンダナがあるが、総合防災訓練の際にその事が周知されておらず支援してもらえなかったので参加しても意味がないと感じた。
11 車いす等の障害のある方が訓練等の場に参加すると迷惑になるのではないかと気後れしてしまう。多様な方が訓練に参加できるように対応を検討してほしい。
12 手話通訳者を議場で議長の横に立てるようにしてほしい。それがすぐに実現できないようであれば、中継映像の中に手話通訳者と字幕と本会議の様子が同時に見られるようにしてほしい。
13 所沢市はとにかく道路事情が悪い。渋滞や狭い道路、変な道が多すぎるので、地主と交渉を加速して道幅を広げ、防災・防犯につなげてほしい。
14 長期の道路開発に関する計画をもっとオープンにしてほしい。そうすることで、市民に情報が行き届いて安心につながる。
15 市議会の各委員会の活動状況がもっと分かりやすくホームページに出してほしい。会議録等は掲載されているが、全体を分かりやすくしてほしい。
16 環境に力を入れる協議会を作ってほしい。
17 所沢駅周辺はタワーマンションばかりで、昔から住んでいる人と新たに暮らし始めた人が交わることが重要だが上手くいっていない。タワーマンションには民生委員すら入れないところが多い。
18 所沢市の委託業者の質の劣化について、特に学童保育については指定管理だけでなく市がもっと直接雇用してはどうか。
19 ごみ収集について有料化するのかどうか。

11月18日開催の議会報告会

9月定例会報告内容に対する意見・要望等

  質問等の概要 議会報告会当日の回答
1

議案第112号「所沢駅ふれあい通り線整備工事(その6)請負契約締結について」
  
 5億5,800万円というのは、どのような経緯で決定したのか。

 こちらに関しては入札で決定しています。入札結果については、設計金額、予定価格が同額の6億2,654万6,800円、契約予定金額が6億1,380万円、落札率が97.97%、この入札には3者が参加し、その中で平岩建設株式会社が5億5,800万円で落札したものです。
2

議案第85号「所沢市障害のある人もない人も共に生きる社会づくり条例の一部を改正する条例制定について」  
 
 事業者において障害者に対する合理的配慮が、努力義務だったものを義務に改めたという内容である。今回の市議会議員選挙で車椅子の議員が当選されたが、市も事業者であり、この条例に照らし合わせると障害のある人に対して合理的配慮をしなければならないということになると思う。市では何かバリアフリーに進むように動いているのか。

 議会の中でも、市役所窓口や公共施設の障害者に対する合理的配慮に関する質疑が出ました。市のほうでも条例施行までに努力していくとの回答がありました。
3

議案第109号「所沢市観光情報・物産館の指定管理者の指定について」  
 
 指定管理者の概要は。

 指定管理者の名称としては「ところざわタウンベースパートナーズ」です。株式会社JTBコミュニケーションデザイン、タイムズ24株式会社、JTB川越支店、一般社団法人所沢市まちづくり観光協会の4者で構成されています。
4

議案第83号「所沢市立学校給食センター設置及び管理条例の一部を改正する条例制定について」
  

 自校給食を進めていくという動きが以前あったと思うが、それはどうなったのか。
 学校給食の提供方法には、自校方式、センター方式、親子方式など、いろいろな意見があります。また、学校自体が市内に小中学校47校あり、それを合併するかどうかという話にも結びついてくることになるので、その辺りが難しくて、現時点ではセンター方式が良いとか、自校給食でやっていったほうが良いといった意見が混在しています。それをどうしていくかというのは、今後議論するところになると思います。
5

議員提出議案第7号「大庭祥照議員に対し反省を求める決議について」
     
 「公職選挙法に抵触する寄附行為を行い」とあるが、寄附行為を行った件数と金額は。

 件数は5件、金額の総額は3万円です。内訳としては、4件が5,000円、1件が1万円です

市政全般に対する意見・要望等

・議会報告会の後半では、あらかじめ分けた4つのグループに議員が2名ずつ入り、ざっくばらんな意見交換を行った後に、各テーブルの議員が代表的な意見・要望等について発表し、全体の共有をはかりました。
ここでは、意見交換で出た意見・要望等から、主だったものをご紹介します。

意見・要望の概要
1 市の長期的なビジョンを市民にもっと周知するべきである。
2 カルチャーパークは多額の予算をかけているのでしっかり運用してほしい。
3 議会の見える化を進めてほしい。あらゆる物事について進捗状況の報告をしてほしい。
4 市民にもっと自治基本条例の周知を図ってほしい。
5 新所沢パルコ、所沢第二幼稚園の跡地活用はどのようになるのか。
6 西所沢駅西口改札の完成時期はいつになるのか。
7 総合計画の評価検証をしっかりと行ってほしい。
8 議会の慣例でやっていることに対し、新人議員として疑問を持ち、変えなければいけないものは変えていってほしい。
9 生ごみのリサイクルに関して補助金の増額をお願いしたい。
10 身内が亡くなったときに何度も市役所に来なくてはならないが、1回で済ませられるようにしてほしい。
11 所沢市におけるヤングケアラー問題
12 公民館の備品が古いので、新しいものにしてほしい。
13 いろいろな市でプラネタリウムがあるが、所沢市にはない。
14 ごみの個別回収をするなら有料化してほしい。
15 日吉町の地下道で雨漏りが発生しているので対応してほしい。
16 意見書の採択について、全会一致はハードルが高すぎるのではないか。

お問い合わせ

所沢市 議会事務局
住所:〒359-8501 所沢市並木一丁目1番地の1 低層棟3階
電話:04-2998-9256
FAX:04-2998-9222

[email protected]

本文ここまで

サブナビゲーションここから

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで