オンライン申請について

更新日:2025年3月24日

令和5年3月27日から、オンラインでパスポートの申請ができます。
(パスポートの交付は従来通り窓口で行います)

所沢市では、以下に該当する方が申請できます

所沢市に住民登録のある方で、

  • 署名用電子証明書が記録されているマイナンバーカードをお持ちの方
  • 有効中のパスポートをお持ちで、残りの有効期間が1年未満になった場合
  • パスポートを初めて申請する場合
  • パスポートを過去に取得したことがあるが、有効期限が切れてしまった場合
  • 査証欄に余白が見開き3ページ以下になった場合
  • 有効中のパスポートを紛失、焼失、盗難にあった場合

注記:5年有効旅券と10年有効旅券のどちらかを選択することができます。(未成年の方は5年有効旅券のみ)


埼玉県ホームページ(パスポートのオンライン申請について)

申請にあたって準備するもの

  • 申請者のマイナンバーカード

注記:利用者証明書用電子証明書パスワード(数字4けた)とマイナンバーカードの署名用電子証明書暗証番号のパスワードが必要です。

  • 有効期間内のパスポート(現在有効中のパスポートをお持ちの方)
  • マイナポータルアプリ対応のスマートフォン
  • マイナポータルアプリのインストール

手数料 一人あたり

申請区分 収入印紙 埼玉県手数料
現金での購入のみ 原則キャッシュレス決済のみ
10年旅券 14,000円 1,900円
5年旅券(12歳以上) 9,000円 1,900円
5年旅券(12歳未満) 4,000円 1,900円
残存期間同一旅券 4,000円 1,900円

注記:手数料(収入印紙+埼玉県手数料)を一括で支払う場合のみ

事前登録によってクレジットカード決済が可能(オンライン申請に限る)

交付(受け取り)

平日 午前9時から午後4時30分
第2・第4土曜日 午前9時から正午

注記:土曜(第2・第4を除く)、日曜、祝日、休日、年末年始(12月29日から1月3日)はお休みです。
注記:通常、祝日はお休みですが、第2・第4土曜日が祝日にあたる場合は交付業務を行います。
注記:交付(受け取り)予定日は、申請受付日から2週間から3週間以降となります。なお、旅券作成の集中化に伴い、配送時の支障等によりお受取り予定日が変更になることがあります。
注記:有効中のパスポートは必ずお持ちください。
注記:スマートフォンで受付票を提示していただきます。
注記:受け取りは必ずご本人がお越しください。代理の受け取りはできません。

制度の概要やオンライン申請の流れについてはこちらをご覧ください(政府広報オンライン)

お問い合わせ

所沢市パスポートセンター
住所:所沢市くすのき台一丁目14番地の5 グランエミオ所沢4階(所沢駅東口)
電話:04-2968-9719

[email protected]

本文ここまで