春の全国交通安全運動を実施します

更新日:2025年4月1日

目的

本運動は、広く市民の皆様に交通安全意識の普及・浸透を図り、交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣付けるとともに、市民の皆様自身による道路交通環境の改善に向けた取組を推進することにより、交通事故防止の徹底を図ることを目的とします。

実施期間

令和7年4月6日(日曜)から15日(火曜)までの10日間

重点目標

  • こどもを始めとする歩行者が安全に通行できる道路交通環境の確保と正しい横断方法の実践
  • 歩行者優先意識の徹底とながら運転等の根絶やシートベルト・チャイルドシートの適切な使用の促進
  • 自転車・特定小型原動機付自転車利用時のヘルメット着用と交通ルールの遵守の徹底
  • 自転車乗車時のヘルメット着用推進と交通ルールの遵守(埼玉県の重点目標)
  • 横断歩道における歩行者優先の徹底(埼玉県の重点目標)
  • 夜間の交通事故防止(所沢市の重点目標)

交通安全の集い

(注記雨天中止:中止の場合は午前8時までにほっとメールでお知らせします。)

日時

令和7年4月5日(土曜)午前10時から

場所

所沢航空記念公園(下図のとおり)

交通安全の集い実施場所

内容

6日から始まる「春の全国交通安全運動」に先立ちまして、交通安全の集い(式典)を行います。その後、来園者に反射材などをお配りして交通事故防止を呼びかけます。
また、トコろんの参加や白バイ・パトカー、交通安全協会広報車の展示を予定しております。


お問い合わせ

所沢市 市民部 防犯交通安全課
住所:〒359-8501 所沢市並木一丁目1番地の1 低層棟1階
電話:04-2998-9140
FAX:04-2998-9061

[email protected]

本文ここまで