中核市移行に向けた埼玉県への協力要請を行いました
更新日:2025年4月4日
小野塚市長から埼玉県大野知事に要請書を手渡しました
所沢市は、令和12年4月に中核市への移行を目指しています。
社会情勢の変化や多様化する市民ニーズに迅速かつ的確に対応するため、また、人々が「住んでみたい、住み続けたい」と思える街となるためにも、中核市に移行することにより、事務権限を拡大し、さらに自主性のある市政運営を進めていくものです。中核市になりますと、保健所の設置をはじめ、環境・福祉・教育など、様々な分野において、市民の皆様に最も身近な存在で、地域の実情を把握しやすい所沢市が、これまで以上に市民の皆様に寄り添った形で、より質の高い行政サービスを提供することが可能となります。
中核市への移行には埼玉県の協力が必要不可欠であることから、令和7年3月28日、今後の円滑な移行に向けて、本市選出の埼玉県議会議員3名にもご同席いただき、市保健所の設置や組織・職員体制等について、小野塚市長から埼玉県大野知事へ協力を要請しました。
大野知事からは、「できる限り支援をしていきたい。丁寧に、関係を密に進めていきましょう。」と力強いコメントをいただきました。
続いて、埼玉県議会白土議長を訪問し、大野知事に中核市移行に関する協力要請を行った旨を報告したうえで、支援をお願いしました。
白土議長からは、「所沢市選出の県議会議員と協力しながら、中核市への移行のお手伝いをさせていただきたい。」とコメントをいただきました。
今後は、この要請に基づき、県と市で協議する場を設置し、移譲事務の調整等を進めていきます。
左から城下県議、小野塚市長、大野知事、水村県議、小早川県議
左から城下県議、水村県議、白土議長、小野塚市長、小早川県議
中核市移行までのスケジュール
年度 | 内容 |
---|---|
令和5年度 |
|
令和6年度 |
|
令和7年度 |
|
令和8から9年度 |
|
令和10年度 |
|
令和11年度 |
|
令和12年度 |
|
令和7年4月1日時点の予定です。
お問い合わせ
所沢市 経営企画部 経営企画課
住所:〒359-8501 所沢市並木一丁目1番地の1 高層棟3階
電話:04-2998-9027
FAX:04-2994-0706
