ご家庭で食べ切れない食品をお預かりします(フードドライブ活動)
更新日:2025年3月24日
フードドライブとは、まだ食べられるのに、様々な事情から廃棄されてしまう食品を集め、地域の福祉団体や施設等に寄付することを目的とした活動です。
所沢市上下水道局では、特定非営利活動法人フードバンクネット西埼玉の協力のもと、以下のとおり、フードドライブ活動を令和元年11月から実施しています。
皆さまからお預かりした食糧は、特定非営利活動法人フードバンクネット西埼玉を通じ、障がい者施設や福祉施設、子ども食堂等へ提供します。
目次
実施日時
毎月第3月曜日(注釈1)
午前11時30分から午後2時30分(注釈2)
なお、祝日の場合は実施いたしません。
注釈1:衛生面の観点から、実施日以外に食糧をお持ちいただいてもお預かりできません。あらかじめご了承ください。
注釈2:令和7年4月より、終了時刻を午後3時から午後2時30分に変更いたします。
実施場所
所沢市上下水道局庁舎1階ロビーまで食糧をお持ちください。
ご提供いただきたい食糧
レトルト食品、缶詰、インスタント麺、お菓子類、米、ジュース、コーヒー等が対象です。
対象品についての問い合わせは、特定非営利活動法人フードバンクネット西埼玉のホームページからお願いいたします。
備考1:肉、魚、野菜などの生鮮食品や冷凍食品、アルコール飲料等につきましては、お預かりできません。
備考2:お預かりする食糧は、賞味期限に1か月以上の余裕があり、未開封のものに限ります。
特定非営利活動法人フードバンクネット西埼玉ホームページ(外部サイト)
