こども・若者しあわせプラン 所沢市こども計画
更新日:2025年4月10日
計画の位置づけ
- 「こども基本法」に基づき、本市におけるこども・若者への総合的な支援策を包含する計画として策定しました。
- 本計画は以下の計画を包含し、一体的に策定しています。
「子ども・子育て支援法」に定める「市町村子ども・子育て支援事業計画」
「次世代育成支援対策推進法」に基づく「次世代育成支援行動計画」
「母子及び父子並びに寡婦福祉法」に基づく「ひとり親家庭等自立支援計画」
「子どもの貧困対策の推進に関する法律」に基づく「市町村子どもの貧困対策計画」
「子ども・若者育成支援推進法」に基づく「市町村子ども・若者計画」
「成育医療等基本方針を踏まえた市町村計画」
- 上位計画である第6次所沢市総合計画の部門別計画に位置づけるとともに、他の関連する各分野の計画との連携・整合を図っています。
計画の期間
令和7年度から11年度までの5年間です。
基本理念
すべてのこども・若者が尊重され 一人ひとりが幸せを感じるまち ところざわ
基本目標
基本理念の達成に向けて、次の4つの基本目標を定めます。
基本目標1 ライフステージに応じた切れ目ない支援
こどもが健やかに成長し、社会でたくましく生きる力を育むために、乳幼児期から学童期、思春期、青年期にかけて自発的に学び、考えることのできる教育環境の整備や、家庭、地域、学校など様々な場所で多様な経験ができる機会の提供を関係機関と連携を図りながら進めます。
基本目標2 子育て当事者への支援
「子育て」が男女ともにこどもの誕生前から始まり、大人になるまで続くという認識のもと、すべての子育て家庭が安心して妊娠・出産・育児ができるよう、ライフステージを通じて切れ目のない支援の充実を図ります。また、子育て当事者が自分らしく仕事と育児の両立をすることができ、子育てが楽しいと思える環境づくりを進めます。
基本目標3 特に支援を要するこども・家庭への支援
ひとり親家庭等や障害のあるこどもやその家族など、特に支援を要するすべてのこども・若者・子育て当事者が安定した生活を送れるよう、経済的支援や福祉サービス等の充実を図ります。また、悩みや問題を抱えるこども・若者に寄り添い、安心して相談や支援を求めることができるよう、体制の充実を図ります。
基本目標4 こども・若者の育成支援
次代を担うこども・若者が健やかに成長し、家庭環境や抱える困難によって将来の選択肢を狭めることなく、自ら選択をしてチャレンジできるよう、関係機関や地域と連携して一体となって支援を進めます。
計画冊子の掲載内容
第1章 計画の策定に当たって
- 計画策定の趣旨
- 計画の位置づけ
- 計画の期間
- 計画の対象
第2章 こども、子育て家庭、若者を取り巻く環境
- こども・子育てをめぐる動き
- 所沢市の状況
- こども計画策定に向けた保護者アンケート調査結果
- こども計画策定に向けたこども・若者への調査結果
- 第2期所沢市子ども・子育て支援事業計画の取組と達成状況
第3章 計画の基本的な考え方と目標実現のための施策
- 基本理念
- 基本的な視点
- 基本目標
- 施策の体系
- ライフステージ別事業一覧
- 目標実現のための施策
第4章 教育・保育と地域子ども・子育て支援事業の展開
- 教育・保育及び地域子ども・子育て支援事業の概要
- 目標の設定
- 量の見込みと確保の内容
第5章 計画の推進に向けて
- 計画の進行管理
- 計画の推進体制
- 指標一覧
資料編
- 策定体制
- 策定経過
- 所沢市子ども・子育て会議 委員名簿
- 所沢市子ども・子育て会議条例
- 子ども・子育て支援法(抄)
- 次世代育成支援対策推進法(抄)
- 母子及び父子並びに寡婦福祉法(抄)
- こども基本法
計画書冊子について
計画書冊子は、市役所1階の市政情報センターで有償頒布します(1部1,300円)。
概要版は、市役所こども政策課、各まちづくりセンター等で無料配布します。
注釈:有償頒布、概要版の配布いずれも令和7年4月15日(火曜)からの予定です。
計画書のデータ
計画書の全文と概要版は、下記からダウンロードすることができます。
計画書の各章は、下記からダウンロードすることができます。
関連リンク
こども・若者しあわせプラン「所沢市こども計画」の策定や変更、認定こども園・幼稚園・保育園や地域型保育事業の利用定員についての検討その他子ども・子育て支援に関する施策の総合的かつ計画的な推進についての調査審議を行うための会議です。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
所沢市 こども未来部 こども政策課
住所:〒359-8501 所沢市並木一丁目1番地の1 高層棟2階
電話:04-2998-9415
FAX:04-2998-9035
